競技者登録・チーム登録
はじめに
登録について
個人競技者登録とチーム登録は「会員ページ」 から行います。
個人競技者登録とID
			発行されるユーザーID (アルファベット3桁 数字 5 桁)は個人競技者登録をしたときの選手 ID になります。
ID はマスターズ水泳登録者としての固有名称であり、複数のチームに所属する場合や結婚などによる氏名変更時、また、活動を休止した時期を経たあとも、変わらずに用いる識別番号です。
マスターズ水泳の公式・公認競技会は、申込から記録管理まで、すべてこの ID を基に個人を識別しています。
ひとつの ID を継続して使うことにより、生涯にわたる競技会出場記録の一元化が可能になります。
競技者登録をしないチーム責任者も ID を取得する必要があります。チーム責任者に設定された ID でログインするとチーム全員の管理ができるようになります。
		  
チーム登録
			チームは競技者が競技会に出場するうえで必要な団体のことで、競技者登録や公式・公認競技会への参加はすべて所属するチームを通して行います。これは、マスターズ水泳の理念である「健康・友情・相互理解・競技」に基づく仕組みです。
競技者として活動するためにはいづれかのチームに所属することが必須です。
		  
登録条件
- 1名以上の競技者登録会員および1名のチーム責任者を有すること。
							
                            	※チームからの各種手続き、各競技会の申請等はチーム責任者のみが行えます。 ※本協会からの送付物・連絡は全てチーム責任者宛となります。 ※チーム責任者は、競技者登録会員が兼ねることができます。また、競技者登録会員でない方でも構いません。サブ責任者を1名登録することもできます。 ※チーム責任者はチームメンバーの個人情報を取り扱うことができる方としてください。 
- 活動(練習)実態を有すること。
2. 個人競技者登録
- マスターズ水泳のモットー「健康・友情・相互理解・競技」を理解した心身ともに健康な方
- 競技に出場する健康状態を維持できる定期的な水泳練習を実践している方
- 暦年齢※18歳以上の方
                         	※暦年齢:その年の12月31日現在の年齢を意味し、マスターズ水泳では暦年齢を使用します。 
- 競技者としていずれかのチームに所属すること(複数のチームに所属できる)。
登録の手続き方法
登録費・受付期間
登録費(消費税対象外、2025年現在)
| チーム登録 | 有効期限 各年1月1日~同年12月31日 | 
|---|---|
| 5,000円/1チーム | 
| 個人競技者登録 | 有効期限 各年1月1日~同年12月31日 | 
|---|---|
| A 2,000円/1所属 | ※10月~7月末までの申請 | 
| B 1,500円/1所属 | ※8月以降の申請者 | 
登録受付期間
 2024年10月2日
~ 2025年11月28日
 2025年10月1日
~ 2026年11月30日
支払方法
- クレジットカード決済・クレジットは以下の種類が選択できます。 
 VISA / MasterCard / JCB / AmericanExpress / DinersClub
  ※手数料は規定により、協会負担となります。 
- コンビニ決済・コンビニは以下の店舗で利用できます。 
 セブンイレブン / ローソン / ファミリーマート / セイコーマート・2週間以内に支払いを行ってください。収納が行われない場合は入力した情報は自動的に削除されます。 
 ※ 2週間とは月曜日に登録した場合、翌々週の月曜24時までです。
 ※ 手数料が別途掛かります。
 ※ できるだけコンビニ(受付番号)決済でお手続きください。払込票のお届けには時間が掛かる可能性があります。
会員ページの利用にあたって(WEBからの申し込み)
- 【本年に競技者登録をしている方・責任者をしている方】ならびに【過去に競技者登録をしていた方・責任 者をしていた方】には個人IDが付与されています。【新規会員登録】をせず、お持ちの個人IDでログイン してください。
- すでに個人IDをお持ちの方の初回ログインには、本協会より発行する仮パスワードが必要です。 個人ID・仮パスワードがわからない場合は、ホームページトップ画面のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

